生徒の活躍
【弓道部】は7月~9月に行われた全国大会・関東大会・県大会で数多くの大会で上位入賞をはたしました。以下はその結果です。高校弓道部の皆様、おめでとうございます。次の大会でも是非頑張ってください。
[中学]
令和7年度 第49回中野優勝杯争奪弓道大会 結果
7/31(木)アルテンジャパン武道館
女子団体
優勝 渡邉陽咲葵(中3),濵野花帆(中3),中村光李(中3)
2位 髙橋結衣(中3),礒野澪里(中3),橋川世奈(中3)
女子個人
2位 礒野澪里(中3)
3位 中村光李(中3)
男子個人
2位 多田裕翔(中3)
[中学]
令和7年度 第35回関東中学生弓道大会 結果
8/8(木)ユウケイ武道館【栃木県】
女子個人
4位入賞 中村光李(中3)
女子団体
出場(決勝4位タイ) 渡邉陽咲葵(中3),礒野澪里(中3),中村光李(中3),坂本そあら(中3)
男子団体
出場(予選敗退) 鏑木大和(中3),多田裕翔(中3),小沼舵央(中3),宮﨑啓汰(中3)
[中学]
令和7年度 第23回全国中学生弓道大会・JOCジュニアオリンピックカップ大会 結果
8/17(日)全日本弓道連盟中央道場【東京都・明治神宮】
女子個人
出場(決勝進出・9位タイ)渡邉 陽咲葵(中3)
【高校】
令和7年度 第69回関東高等学校弓道大会 結果
6/6(金)~6/9(日)小瀬スポーツ公園武道館(山梨県)
男子団体 出場(予選敗退)
大崎蓮(高1),西尾亮佑(高3),豊田滉人(高3),羽生蓮(高2),守野大志(高1),猿田良太(高1)
[高校]
令和7年度 第70回記念全国高等学校弓道競技大会 結果
7/31(木)~8/3(日)鳥取県立武道館(鳥取県)
男子団体 出場(予選敗退)
大崎蓮(高1),西尾亮佑(高3),豊田滉人(高3),羽生蓮(高2),守野大志(高1),猿田良太(高1)
[高校]
令和7年度 茨城県高等学校弓道個人選手権大会 兼 関東高等学校弓道個人選手権大会茨城県予選会
8/7(木),8(金)アルテンジャパン武道館
男子総合
3位 羽生 蓮(高2)
10位 守野 大志(高1)
男子1年生の部
2位 守野 大志(高1)
女子総合
3位 根本 夏希(高1)
女子1年生の部
1位 根本 夏希(高1)
→ 上記3名は令和7年度第44回関東高等学校弓道個人選手権大会(9/13土,14日・東京都/明治神宮)に出場します。
[高校]
令和7年度 第79回国民スポーツ大会関東ブロック大会 結果
8/17(日)ALSOKぐんま武道館 弓道場
少年男子の部・総合5位(敗退)
守野 大志(高1)
[高校]
令和7年度 第44回 関東高等学校弓道個人選手権大会 結果
9/13(土)・14(日)全日本弓道連盟中央道場(東京都・明治神宮)
男子個人
出場(予選敗退) 羽生 蓮(高2)
出場(決勝進出・13位タイ) 守野 大志(高1)
女子個人
出場(予選敗退) 根本 夏希(高1)
[高校]
令和7年度 茨城県高等学校弓道新人大会 兼 関東高等学校弓道選抜大会
兼 全国高等学校弓道選抜大会県東地区予選会 結果
9/16(火)アルテンジャパン武道館
男子団体
優勝 猿田良太(高1),羽生蓮(高2),守野大志(高1)
女子団体
3位 古川夏帆(高1),石田礼奈(高1),根本夏希(高1)
男子個人
優勝 羽生蓮(高2)
3位 猿田良太(高1)
女子個人
優勝 人見天音(高2)
→ 男子1チーム,女子1チームが県大会(女子10/23木,男子10/24金)に出場します。