同窓会

【同窓会】教職員の会(仮称)懇親会 開催報告

2025年8月22日(金)サンロード鹿島において、初の試みとなる「清真学園同窓会教職員の会(仮称)懇親会」を実施しました。小学校、中学校、高等学校、大学、教育行政機関にお勤めの方々、1期から37期まで、37名のみなさまに参加いただきました。遠くは名古屋市から参加された方もいらっしゃいました。

○○高校の△△先生(あえて伏せます)の軽妙な司会ぶりで、会は最初から和やかな雰囲気で進んでいきました。日頃から親交のある方々、初めて出会った方々、あちらこちらで輪が出来上がり、大いに飲み?大いに話してたいへん盛り上がりました。共通の話題、共通の知人を見つけた方々もいらっしゃったようです。意図したようにフランクな懇親会になったと考えています。同じ仕事に就いている者が一堂に会することは、それだけで意味のあることだと思います。縦・横のつながりを感じながら、9月からの仕事へのモチベーションが高まればと願わずにはいられませんでした。

茨城県内だけでも各校種あわせて200名ほどの教職員がいるものと推察されます。全国になればその数はさらに膨らみます。今回、口コミに近い状況で開催通知を撒いた結果、遠く県外から参加いただいたり、大学の先生に声が届いたりしたことは予想しなかったことで、うれしいかぎりです。みなさまのご協力に感謝申し上げます。

今回第1回ということで、会の名称を参加者のみなさまから募集しました。次回の参加申し込みに名称候補を掲載し、投票していただこうと考えています。
来年の同時期、いわゆる夏休みの終わりごろに第2回ができればと思っています。
さらなる教職員のみなさまの参加をお待ちしています。

清真学園同窓会 会長 関根 康裕