同窓会

11期生 同窓会開催報告

2025年8月9日土曜日15時より、神栖市のアートホテル鹿島セントラルにて、11期生の同窓会を行いました。

すでに地元を離れた同期生も多く、またお盆前の忙しい中と条件は厳しい中でしたが、それでも同期40名ほどが集合。さらに中高6年間を担任として受け持っていただいた大友先生、小室先生にもご出席頂き、受付の段階から再会を喜ぶ声が聞こえていました。

会は、先生方からお言葉を頂戴し、欠席された先生方からのメッセージを紹介した後、発起人の矢川君、大川君の乾杯の挨拶でスタート。その後、学校から駆けつけて頂いた坂上副校長(3期)、西谷事務長(9期)、同窓会事務局の横田さん(29期)より現在の学校の状況を紹介して頂き、より学校への思いが深まったところで本格的な歓談へと移りました。

懐かしい母校の様子を見て記憶の奥にあった中高時代の出来事が思い出されたのか、堰を切ったように至る所で思い出話が。またそれぞれが積み重ねた卒業後の歩みなど話題は尽きず、大きな企画事などは一切せずとも刹那のごとく時は流れ、気が付けば残り時間は20分ほどに。最後は先生方に記念の品を贈呈した後、集合の記念に写真を収め散会となりました。

その後行われた2次会では、仕事などで会に欠席した仲間も数人合流。最終的には50人ほどの同期生が集った一日となりました。

今回の同窓会は、実に30余年ぶり。空白の時間も長く、同期のネットワークが確立されていない中で、果たしてどれだけの参加が、いやどれだけの仲間と連絡が取れるのかというところから心配をしていました。ですが、それが杞憂に終わるほど仲間とつながることが出来、会も和やかな雰囲気の中で終えることが出来ました。これはひとえに、同窓会事務局のご尽力があってこそのこと、改めて御礼申し上げます。

次回以降は今回構築された結びつきを活かし、フットワーク軽く開催していければと思っています。