トピックス
-
トピックス1月より『校長室だより』をHPに掲載します。 ご一読いただければ幸いです。 校長室だより(1月) …
-
トピックス33期生が卒業後12年、30才になることを節目として神栖で同窓会を開催しました。お仕事が忙しい中、また子育てをされている方々など公私共々お忙 …
-
トピックス令和5年度清真学園同窓会総会を以下の通り開催いたします。 日時:令和6(2024)年2月23日(金)祝日 13:00~(受付開始:12:00 …
-
トピックス令和5年度第58回茨城県アンサンブルコンテスト高校部門 銅賞 三村命、河野涼音、松尾優花、飯島勇希、大槻萌生、安重こころ、丸山雄也、浅野徳真 …
-
生徒の活躍12月16日(土)~24日(日) SSH研修の一環として本校生徒5名がタイ王国を訪問しました。 まず、古都スコータイを見学後、本校親善校のP …
-
トピックス第1期生 還暦を迎え同窓会を開催 2023年11月18日(土)正午より、鹿島セントラルホテルにおいて前回の東京開催から5年ぶりとなる同窓会を …
-
生徒の活躍11月23日 第13回科学の甲子園茨城県大会が開催され、本校からは2チームが出場、筆記・実技を経て清真学園Bチームが 第1位 県知事賞 を受 …
-
イベント情報あゆみチラシpdf DOLLチラシpdf 清真学園演劇部では、クリスマス公演を開催します。本公演は、一般公開を行います。小さな …
-
トピックスタイ(PCCPL)の高校生との授業での交流の様子が茨城新聞に掲載されました。 下記リンクよりご覧ください。 (記事の掲載期間が終了しました) …
-
トピックス「税についての作文」で、中学3年 久松 凛音さんが茨城県納税貯蓄組合連合会会長賞を受賞しました。 11月14日(火) 潮来ホテルにて納税表彰 …
-
トピックス昨年に続き、起業ゼミが企画しました『六幸おせち』に関する記事が茨城新聞に掲載されました。 下記リンクよりご覧ください。 (記事の掲載期間が終 …
-
トピックス8月の夏休み中に、本校でユニクロの新CM撮影が行われました。 友人と談笑しながら歩くシーンは、美術棟から中学棟へ向かう渡り廊下です。 (教室 …
-
トピックス10月19日(木)SSH科学講演会にて、日本両棲類研究所 篠崎 尚史 所長により 「科学的に探究する」をテーマにご講演いただいた様子が茨城新 …
-
トピックス10月14日(土)に行われたオープンスクールにて、本校演劇部は、保護者の皆様の前で『あゆみ 清真学園版2023』を上演しました。準備期間が前 …
-
トピックス9月に開催された「第46回創陵祭」において、最優秀賞に輝いた中学3年1組クラス企画『ビリギャル』に、受賞を記念した「最優秀賞記念プレート」が …
-
トピックスこの度「東洋計測株式会社」様のご支援により、コンピューター教室のリニューアル、 また、教室に設置されているプロジェクターの更新を実施いたしま …
-
トピックス昨年度から中学3年生を対象に開始した本校独自の探究活動授業「グローカル探究」において、昨日講演会を実施しました。 「グローカル探究」では、地 …
-
トピックス9月29日(金)に開催されました、本校第4期卒業生 小山記念病院 池田 和穂 院長による 医学セミナー講演に関する記事が茨城新聞に掲載されま …
-
トピックス『医師を志す 君たちへ』 小山記念病院 池田 和穂 院長(4期生)の講演を開催 医療過疎と言われる近隣地域において、医療従事者の育成は必 …
-
トピックスIFAリーグ4部・イースト優勝のお祝いとして、27・28期のサッカー部OB・OGよりミニゴールを寄贈してもらいました。 小田倉さんが発起人に …
-
トピックス6月に当学園でご講演をいただきました、前オーストラリア大使 山上 信吾 様が 大使時代の体験記(奮闘記)を執筆され、当ホームページでもご紹介 …
-
トピックスあの清真オリジナルおせちが帰ってきました。 昨年、はじめてチャレンジした「高校生おせち」は参加十数校のトップを切って予約完売、 購入後のご感 …
-
トピックス9月9日・10日 第46回創陵祭が行われ、久しぶりの一般公開で大勢のお客様をお迎えしました。 「CHAreNGER」のテーマのもと、数々の新 …
-
生徒の活躍報知新聞 報知高校野球9月号P154-P155に本校野球部の川口颯大君の特集記事が掲載されました。なお、報知新聞には本校野球部卒業生の宮内さ …
-
生徒の活躍【生徒活動情報】 高校2年 辻栞那さん 〇令和5年7月7日(金)~9日(日) 令和5年度 県民総体兼国体予選会・第 78 回県陸上競技選手権 …