イベント

「ナマズプロジェクト」活動報告

高校2年生の有志が、昨年度から「ナマズプロジェクト」を立ち上げ、活動しています!

※「ナマズプロジェクト」とは、霞ヶ浦の生態系悪化の要因のひとつとされているアメリカナマズを鹿行地域の魅力を発信するための資源として活かすプロジェクトです。

・・・

現在、アメリカナマズを用いた料理の開発に力を注いでいます。今回、以下の方々の協力を得ながら、第1回の試作を行いました。

・株式会社KX様

・鹿島食品株式会社様

・眞中秀幸シェフ

株式会社KX様からは日頃より本活動にアドバイスをいただいています。鹿島食品株式会社様には霞ヶ浦に生息する天然のアメリカナマズの仕入れにご協力いただきました。眞中秀幸シェフは、潮来市のご出身、東京・表参道のイタリアンの名店「リストランテ・ダ・フィオーレ」のオーナーシェフで、NHKの「きょうの料理」のご出演など多方面でご活躍です。そして今回のナマズ料理を監修していただいています。

開発した料理は9月13日(土)、カシマサッカースタジアム内敷地において販売予定です。ぜひお楽しみに!