創陵祭(そうりょうさい)は私立清真学園高等学校・中学校の文化祭です。
昭和53(1978)年9月10日,第1回となる文化祭「創立記念祭」が実施され, 以後9月の創立記念日に合わせて実施されて,今年で第44回を迎えます。
創陵祭では生徒がクラス・部活単位や有志で様々な企画を催します。企画の内容は展示や舞台,娯楽など多岐にわたり, 優秀な企画は表彰されます。創陵祭当日は,学校全体がお祭りムードに包まれます。
昨年度は新型コロナウイルス感染症の影響で外部の方をお招きすることができませんでしたが, 例年では2日間にわたって学校内外の大勢の人で賑わう,学園最大のイベントです。
創陵祭は生徒会が主催しますが,実務を執るのは選挙によって選出された実行委員長をはじめとする, 創陵祭実行委員会です。創陵祭は,実行委員会のもとで生徒が主体となって作り上げる行事です。